【DB30】イベント終了後の報告+他
【DB30】イベント終了後の報告+他
【DB30】ではたくさんの方の
ご来場・ご参加いただきありがとうございました。
各参加項目ごとに使用報告や今後注意していただきたい
内容などをアップしておりますので
ご確認いただければと思います。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
参加者全般 |
◆会場全体での歩きスマホ・携帯は禁止しております。
ご使用されている方にはお声を掛けさせていただきます。
◆会場となる場所では当イベントだけでなく同人を知らない一般の方の
利用もある為、ロビー等に長時間滞留・座り込むなどご遠慮ください。
◆イベントのサークルスペース内で購入した戦利品など含め
展示者・出品者の承諾があるかどうか、必ずご確認ください。
(確認する事由は中には掲載してほしくない方もいる為です)
◆会場全体の撮影は禁止です。
写真画像を所持・アップなどされている方は削除してください。
◆展示品・作品購入の写真掲載許可同様、コスプレゾーンで撮影された
お写真の掲載許可の有無
◆場内、更衣室、御手洗い等でのスプレー類の使用は禁止です。
(制汗スプレー・ヘアスプレーも同様)
会場の汚損の可能性だけでなく体調不良を起こす
可能性がありますのでご遠慮下さい。
※更衣室とする場所・お手洗い等にはセンサーがあります。
◆DrinkBar(運営側)・会場施設側含め、個人間のトラブル・介入などの
対応は致しかねます事をご了承ください。
(※事前に心配事・相談事などがございましたら問合せフォームまたは
イベントメールアドレスへご連絡下さい。)
<スケッチブック(スケブ)の扱いについて>
◆サークルさんへスケブを依頼される際は、無理なお願いはしないで
ください。
(あくまでもスケブはサークル側が厚意で行っているものです。)
◆スケブを預けた後は、必ず受け取ってください。
受け取りの際には、必ずお礼の一言を。イベント終了後になっても
「取りに来ない・・・」となった場合、サークルさんは大変困ります。
<落し物について>
【DB30で届出のあった落し物】
・ヘアピン
・リボン
・スケッチブック
等
※落とし物の種類問わず、必ず本部に届けてください!
参加者自身で自己判断せず持ち帰らないようにしてください。
イベント側に問い合わせがあっても対応できません。
届ける際は【落し物・忘れ物があった場所のメモ(口頭でも可)】【落し物・忘れ物】
と一緒にお届けください。
サークル参加について |
◆DB30当日、成人向けの本やグッズを出されている方へ
説明(本やグッズの提示の仕方・閲覧制限・年齢確認)と
巡回(成人向けの確認)をさせていただきました。
サークル参加の方へは成人向けの確認に限らず、
【サークル札の設置】をさせていただきました。
今後、確認作業やサークルさんの手間を考え
サークル札の設置は毎回行う予定です。
その為、作品を展示される際はサークル札が見えるようにお願いします。
◆欠席サークルの無断使用等がありました。
欠席されるサークル様が友人・知人に代わりに出てもらうなど
それ以外の方がスペースを無断で使用されないようお願いします。
◆追加椅子は1spにつき1脚が限度です。
◆ゴミなどは各自お持ち帰り下さい。消しくず、切りくず等を床に
散らしたりしないで下さい。
イベント終了後可能な限り清掃は行なっておりますが、ご協力下さい。
今後会場使用不可も考えられますのでご注意ください。
コスプレ・更衣室利用について |
◆更衣室に限らず会場全体での歩きスマホ・携帯は禁止しております。
ご使用されている方にはお声を掛けさせていただきます。
◆更衣室内での撮影はご遠慮下さい。
データとして残っている場合削除いただきますようお願いいたします。
◆衣装の制限は原則としてありませんが、過度の露出、残酷表現等
公共良俗に反するものはお控え下さい。
衣装の着用の際、肌着・タイツ・アンダー、
ストッキング・ボディファンデーションなどの着用をお願いします。
会場内を移動される際でも上着の着用をお願いすることがございます。
◆更衣室内にてアイシャドウの様な粉の塊・
フェイスペイント用のクレヨンなど落ちないような工夫を
お願いします。使用の際は周りに十分注意し、心配な場合は必要に応じて
敷物を使用してください。
◆コスプレのまま場外に出ることは禁止です。
<小道具・長物などの制限について>
◆長物等については制限をしておりませんが、持ち運びや撮影の際には
周囲に配慮して取り回すようにして下さい。
(模造刀の抜刀(刀を抜く行為)は撮影時でも禁止です。)
◆会場汚損・破損の恐れがあるため、生物等の使用・液体・絵具・血糊は禁止です。
写真撮影について |
◆撮影時は、被写対象の許可を得て、周囲に配慮して行って下さい。
スペースや関係ない方が写りこまない様にしてください
◆撮影時のポーズについて、レイヤーさんに無理なお願いをするのは
お止め下さい。(お姫様抱っこ・踏みつけ・壁ドンは禁止になっています。
◆コスプレゾーン側で通りすがり撮影・「一緒に良いですか?」など
許可証を見せず場の雰囲気や流れなどで撮影することもお止め下さい。
◆ローアングル撮影についてご報告・通報・相談いただいている
事例が数件ございます。
撮影の許可を頂いた場合でも撮影終了後、被写体の方に必ず
写真・データの確認を行ってください。
◆動画撮影をしている方がいましたというご報告・通報がございました。
当イベントでは以前から動画撮影はいかなる場合でも一切認めておりません。
◆強い光が当たるストロボ(三脚タイプや床置きタイプ)の使用はご遠慮下さい。
混雑するスペースの中で使用されることは大変危険です。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【DB30】(2017/5/7) |
・サークル参加申込受付不可【0件】
・写真撮影・機材登録登録受付要検討【1名】
※撮影時の注意事項・スタッフからの注意事項を
お聞き入れいただけなかった為
・その他、スタッフの巡回の際に再三の指導・声掛け、注意させていただいても
お聞き入れいただけなかった方がいらっしゃいます。
該当の方・違反の方は今後一切の登録を検討・
許可証発行不可等の対応とさせていただきます。